アレルギー対応祝菓子を作りました!
2024年5月25日 フィランソロピー活動
卒園式・新入園式シーズン 卒園・入園・入学おめでとうございます 今年も式菓子のご注文を頂き、みんなが同じものを食べられるよう、 アレルギー対応祝菓子を試作を何度も繰り返し、納得いくものが出来上がりました 小麦、卵、乳製品 …
年4回のパン講習会!
2024年5月25日 フィランソロピー活動
「ナミテテのSDGsへの活動No.18」 再年度、白根のアグリパークさんとご縁があり、パン講師をさせて頂ています。年4回で、今回は「ベーグル作り」でした。(ナミテテの) いや~皆さん本当に熱心で、遣り甲斐のある会でした。 …
在マラウイの特命全権大使がご来店!!!
2024年5月25日 フィランソロピー活動
2024年4月のある日・・・ 毎朝毎朝、マラウイ国旗を掲げていた甲斐があったと感じられる特別な日でした な!なんと在マラウイの特命全権大使の大矢洋一氏が来店してくださいましたオフィシャルならSPが付いていたはず! 1時間 …
今年もショコラシュトーレンの季節💛
2024年4月1日 ブログ
2月 バレンタインディーのご準備はできましたか? 「ショコラシュトーレン」の販売を開始しました ホールサイズ3,570円(3,856円税込) ハーフサイズ2,499円(2,699円税込) 「ガトーショコラ風」に仕上がりま …
2024年1月、新年会を兼ねて、社内研修を行いました。
2024年4月1日 フィランソロピー活動
1月 今年も学びと成長の年になりますように・・・1.勉強会「知的障がい・発達障がいの特性について」Byコアサポートの担当者様2.社員の報告「企業に求められているリーダーとは」By店長代理3.地元のお雑煮を食べる会沢山学び …
クリームチーズを倍入れてみました!
2023年12月6日 ブログ
「ブルーベリーベーグル」 ブルーベリーの酸味とクリームチーズのうま味と岩塩の塩味が合わさって・・・ いい感じです旨さも倍増!もちぎゅうに仕上がっています!
「みつばちキャラバン隊」活動中!30人以上の参加応募がありました~
2023年12月6日 フィランソロピー活動
「ナミテテのSDGsへの活動No.17」 11月21日火曜日 第4回みつばち例会が開催されました! 今回は「みつばちキャラバン隊」による 知的障がい・発達障がいの疑似体験をして頂くという内容です。 1時間半たっぷり、そし …
これが「マサイの首飾り」です!
2023年12月6日 ブログ
11月も後半 ぐーんと朝晩の気温が下がってきました!体調など崩していませんか~ 冬季しか作らない「マサイの首飾り」がはじまりました! ドライショウガ入りなので、体をポカポカする効果ありますから この時期どうぞお試しを・・ …
ようやくシュトレーンの販売を開始しました!
2023年10月25日 ブログ
今ならいつでも、購入できます💛 ウィンターシュトーレンは贅沢にローマジパンや発酵バターを使い、風味と口どけの良さが特徴です。本場ドイツのレシピを再現しました。日を置くことで粉糖が生地にしみ込んでいき熟成された風味を楽しめ …
パン屋ナミテテ積極的に社会課題に取り組んでおります!
2023年10月25日 フィランソロピー活動
「ナミテテのSDGsへの活動No.16」今月はみつばちキャラバン隊の二か所のセミナー依頼を頂きました! ①10月14日「傾聴にこっと」様 地域の社会課題に積極的に取り組んでいる方々で、地域のお困りごとのある方に寄り添って …
「オータムシュトーレン」の販売が9月から始まりました!
2023年9月4日 ブログ
通称「ベリーベリーシュトーレン」は紫の生地が鮮やか…スパーフルーツの王様と云われる有機栽培のマキベリーを粉にして生地に煉り込みました。 ブルーベリー・クランベリーそしてストロベリーの3つの果実の酸味と熟した甘みを引き出す …