Africantasteなベーカリーカフェ。100種類のパンを毎日作っています!

コンセプト

アフリカのパンに出会えるパン屋さん

ナミテテの5つのこだわり

個性、良質、丁寧、吟味、優しい味わい、
一つ一つのパンはしっかりとしたコンセプトを持ち、その特徴を生かした素材を選び納得がいくまで十分時間をかけ試作を繰り返し、妥協せずオリジナルなレシピを作り上げました。
丁寧に一つ一つ手間暇かけ手作りをして優しさを形に、そして味覚に変えたのがナミテテのパンです。
材料は品質の良いものを探し選びだし吟味し、野菜の多くは自家栽培と近所の農家さんに作って頂いたものを使って新鮮で安心して食べて頂けるものばかりです。
美味しいのは当たり前、個性的で飽きの来ない素材の風味を生かした味わい深いパンを届けたい。
その思いがナミテテのパンの品質に生かされています。
常に約120種類のパンが並びます。

ナミテテの「アフリカパン」って何?

東アフリカの諸国特にタンザニア・ケニア・マラウイ・ザンビアなどの街や田舎で、人が集まる場所で売られている揚げパン「MANDADI(マンダジ)」を販売しています。
東アフリカの伝統的なパンは何かと言われれば、このマンダジをあげていいと思います。
全粒粉を使って雑穀、ココナッツミルク、カルダモンという香辛料を加え日本にない個性的な味と触感がします。
実はあまり人気がありません(泣)が、開店当初から辞めずにこだわって作り続けています。
それに加えて、全粒粉やライ麦の独特な風味と食感を活かし、かつアフリカをイメージして創作したパンです。栄養価が高く味わい深いパンそれを当店では「アフリカパン」と呼びます。
実はこちらの「アフリカパン」に人気が集中しています。
なぜなら、全粒粉の欠点を補い長所を生かすため当店オリジナルのレシピと製法を考案しました。
噛み応えのある皮に包まれているので中はとってもしっとりしてふかふかです。
ライ麦粉は酸味があるのが特徴です。
ライ麦粉のパンは20%・25%・50%・70%の含有量で個々のパンのコンセプトに合わせて決めています。
粉の挽き方パンに合わせも変えています。
粉にしたもの、粗挽きのものやライ麦全粒粉を使っています。

ノート

ナミテテはどんな店?

お店の外観は、流木と木材をあしらいウッディで赤土の塗り壁風でアフリカ調のカフェです。
パンを食べるコーナーが1階と2階にあり、ゆったりとしたアフリカの空間を体験できます。アフリカカンなパンはもちろんですが、菓子パン、調理パン、オープンサンド等、フランス生地のパンも各種類多数、毎日おおよそ120種類のパンが並びます。休日は特製ランチをご準備しています。(777円税込)パンが三種類ついてお好みのドリンク付きです。

お得なパンとドリンクのテイクアウトなセットもご準備しています。ドリンクはコーヒー、紅茶各種、カフェラテ、クリームラテ、ジュース各種ご準備していて、すべてテイクアウト可能です。
パンを買ってくださったお客様に地元産の新鮮な野菜を販売しています。(100円)で大好評です。

お店の名前「ナミテテ」とは?

東アフリカのマラウイという国の小さな “村の名前” です。
ここでボランティアをしていました。
ここで初めて "the アフリカ" に出逢いました。
私たちのアフリカの始まりでした。私たちを変えた場所です。

店長は?

日本で10年パン職人として働いた店長はアフリカのザンビアという地で3年間パンを作っていました。
ミキサーやドウコン、オーブンなど機材が十分でない環境でかつ品質が安定しない小麦やバターを使っていつも同じパンに焼き上げるのは苦労したと思います。
いつもキッチンからは、パンを手で練るバッタンバッタンという音がしてきていました。ほとんど手作業で納得するまで何度もパンを作っていました。
ナミテテのパンたちはこの店長のアフリカでのパン作りの経験と技が更に加わって生まれました。
特に現在お店に並ぶ人気の「清五郎食パン」は逸品です。

ブログ

第二回みつばち例会開催「企業と福祉の連携」

恒例になってきた対話型セミナーはやっぱりいいですね~ 今回はNSGソシアルサポート代表の樋口さんから話題提供して頂きました! 障がい者雇用をされて、様々な課題のある会社は少なくないと思います。 また障がい者就労移行事業所 …

ナミテテのSDGsへの活動No.12

ナミテテはパン屋さんをやりながら、アフリカ支援をしています! 創業して間もないころで、長岡出身の映画監督小林茂氏と出会いました。それがきっかけでケニアのNGO「モヨチルドレンセンター」の元代表松下照美さんと出会い、その活 …

雨のお花見🌸

今年は随分前から会社のお花見の計画をしていて・・・実際の開花日とかけ離れてしまい、それも雨の日となり💦それでもみんな集まり、加茂山公園を散策しました~💛雪椿が綺麗でした🌸リスさんは皆は箱の中🐿ロング滑り台は無理~オブジェ …

ナミテテのSDGsへの活動No.11

新一年生、入学おめでとうございます! 地域貢献の一つと思い始めた、入学式の祝菓作り!  今年も何とか無事終了しました💦 スタッフ全員で一個一個心を込め、作りました~💛ちょっと疲れてます! でもスマイルマークを何百個も書い …

卒業式みたい(笑)ナミテテのSDGsへの活動No.10

新潟市働きやすい職場つくり・健康経営推進企業で特別賞を頂きました。 選考委員のコメントが凄い! 「障がい者雇用を継続し、更に障がいのある方の実習を受け入れ、就労支援を行っている点が優れている取り組みとして評価できる。また …

通販はじめました

ナミテテ STORES店

定休日 毎週水曜日
PAGETOP
Copyright © African Bakery Cafe Namitete All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.