Africantasteなベーカリーカフェ。100種類のパンを毎日作っています!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • フィランソロピー活動

フィランソロピー活動

今年、ようやく社内日帰りツアーが出来ました!

コロナ禍でも、いつも一緒にパンを作っている仲間とのツアーなので家族旅行と同じ!安心です。全員参加でした 新入社員の歓迎会と退職する送別会をしたいと西蒲区にあるトラベルマスターさんに相談しました。そしたらパン屋さんが楽しめ …

今年初めての出前講座行ってきました!

皆さん暖かくて、居心地が良くて、何かとってもいい学校だったな~小瀬小学校!親戚の子どたちに話している感じで・・・緊張しなかった~! 働くって何?を皆で考え、パン屋さんと国際協力のお仕事の紹介をしました。 終わってみれば、 …

事件です!大使館の方がご来店!

マラウイ共和国の大使館の一等書記官がご来店されました。ナミテテ村のある東アフリカのマラウイ共和国の大使館は東京にあります。 ナミテテと検索するとマラウイ共和国のナミテテではなく、新潟のナミテテがトップに来て、以前からとて …

ナミテテはパンを創る事と同時に障がいを持っている人、引きこもっているの方々の支援をまじめに楽しんでやる株式会社です!

先日は新潟県内で ”ぷれジョブ” の活動をやっている人達との会議がありました。三密を避けて、ZOOMも取り入れての開催でしたが、久しぶりに皆さんといろんなことを話しあえて恵まれた時間でした。障がいを持っている人達と一緒に …

ちゃんと対策すれば大丈夫!小学二年生の社会実習出来ました!!

今年は実習先がなくて、困ってますというお電話を頂き・・・ 2時間半、工場内見学して、パンを作って、お買い物して、質問コーナーもあって、最後は小学生の皆さんから、ナミテテで作って欲しいパンのプレゼンです!小学二年生の発想は …

パンのミミひと手間かけると大変身!

先日、週何回も来て下さるお客様にパンの耳をもらって頂きました。そしたらこんな風に食べましたよ~って知らせてくださいました!ありがとうございました♡ さりげなくSDGsが生活の中に入っている方って素敵♡ 生パン粉で「野菜の …

今週の定休日は社員研修日!

㈱トラベルマスターズ社長 鹿島純一氏を招聘しナミテテ店内でご講演して頂きました。創業22年、社員20名以上自前添乗員・自前観光バスを保有し人を大切にする右肩上がりの成長をしてきた素晴らしい会社です。これまでの会社の軌跡、 …

今年はもうないだろうな~と思っていましたら・・・白根第一中学校からお声かけがありました。

綺麗な大きな校舎で、先生方も生徒さんもとてもご丁寧に対応して頂きました。キャリア教育の一環で8種類の職業人講師が各教室でお話をします。生徒は二種類のお話を選べるそうです。中々優れたアイディアです。生徒それぞれ志向性が違い …

今月はナミテテでJOCV:青年海外協力隊の帰国報告会があります!11月30日16時からです。二階カフェにて入場無料。

海外生活や国際協力や海外ボランティア、語学習得、開発問題など興味ある方はどなたでもどうぞ!毎回いろんな国からの活動報告と任国の衣食住など生活者だから分かる興味があるお話が聴けてあっという間の時間です。定年後のシニアボラン …

感動をするって人生を左右する!?近隣の小学校二年生が地域探検にやってきました!

5名の子供達、パン作りを体験し、お店の中を探検して、質問を受けて、私から来店してすぐ将来何になりたいか質問したところ、それぞれ研究者、美容師、花屋さん、食堂屋さん等とはっきりと答えてくれました。最後自分で作ったパンを試食 …

今の現役教師たちの興味関心や課題は何なのだろうか?

行って良かったと切に思いました。「新潟県女教員会下越南支部研修会」情熱的な先生たちが沢山おられました。「キンゴ学園」と「ドリームカレッジ」の紹介が出来た事が良かったです。一人の教師から質問がありました。障がいのある高校生 …

« 1 5 6 7 »
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • facebook
PAGETOP
Copyright © African Bakery Cafe Namitete All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.