Africantasteなベーカリーカフェ。100種類のパンを毎日作っています!

ブログ

ナミテテのSDGsへの活動NO.6

「修学旅行コースにナミテテが?!」2022年11月〇日の事件😎 観光バス「とうとうナミテテにもインバウンドが押し寄せています!」😮・・・と言いたいとこですが(笑)🥰 噓です!実は上越市のとある小学校の総合学習の授業の一環 …

ナミテテのSDGsへの活動NO.5

 ナミテテのSDGsへの活動2022年10月 10月の「みつばちキャラバン隊」は二か所へ出前してきました!このキャラバンすでに御存知かと思います!“知的障がい・発達障がい者の疑似体験セミナー”を出前するチームです。 おお …

ナミテテのSDGsへの活動2022年9月

「学校の児童・生徒の職場見学や実習の受け入れ」2022年9月 今回の「町たんけん」は私の母校の小学校の子供達6人です!店内と工場の見学後、パン作りを見てもらいました。その後の質問が興味的なのです・・・😅 「パンのおいしさ …

ナミテテのSDGsへの活動2022年9月

「知的障がい・発達障がい者の疑似体験セミナーの開催」2022年9月 今回は阿賀野市の福祉施設からのクエストにお応えして、「みつばちキャラバン隊」出前してきました!ナミテテはそのキャラバン隊メンバーなんです。 福祉施設の職 …

ナミテテのSDGsへ活動2022年9月

ナミテテのSDGsへの活動  食物ロスをなくす活動に寄与したい! 2022年9月スタート 【長岡古志漬】を使った「レタスの麹発酵ベーグル」を開発しました。もともとナミテテで使っていた笹祝い酒造の「熟成酒粕のベーグル」に練 …

ナミテテのSDGsへ活動2022年8月

大きなことでないけど、小さな身近な事から始めます。 液体シャンプーから石鹸に変えました。身体に、環境に優しい石鹸を作り講習会に行きました!材料はとってもシンプル①オリーブオイル②苛性ソーダ③精製水④精油 この4つだけ!! …

何を使っているかは・・・”オータムシュトーレン”

~秋バージョン~9月1日販売開始 通称ベリーベリーシュトーレン 紫の生地が鮮やか・・・着色料不使用ですから!スパーフルーツの王様と云われるマキベリーを生地に煉り込みました。 この色を出すのに苦労しました💦😄ブルーベリー・ …

ナミテテは「ワンアップ」を応援してます!

とっても居心地のいい空間です。亀田公園に隣接していて、いつも緑の風が通っている。 障がいのあるなしに関係なく誰もが集える場所。学校に行き詰まった時、誰でも仕事に行きたくない時もあります。心にもやもやがある時、そんな時に話 …

ナミテテの酒粕ベーグルのご紹介!

地元の笹祝い酒造の”熟成酒粕”を使ったら、理想のベーグルが出来ました! もちぎゅ~として、一口すると芳醇な香りがしてきます。 そのままでも、もちろん美味しいですが 好きな物を挟んで食べてみてください! なんでもマッチする …

氷もいいけど~珍しい ”サマーシュトーレン” 冷やして食べると尚美味し~い!

”チャイシュトーレン” 夏なのにシュトーレンって、おかしくない?! って感じたあなた~ ”パン通ですね” 常識を超えて物事を考えると、面白いものが出来るんです。試行錯誤をして完成しました! 焼き上がってすぐに、何度も何度 …

昔懐かしい「かき氷」で身体を冷やしたい!

暑い日が続いています!!昔懐かしい「かき氷」今年も始まりました!一番人気はやっぱりイチゴそしてメロンレモン手作りの紫蘇シロップ、抹茶、ミルク今年も北海道産の小豆をふんわり炊きました~是非トッピングにどうぞ! 335円(税 …

« 1 5 6 7 34 »
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • facebook
PAGETOP
Copyright © African Bakery Cafe Namitete All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.