Africantasteなベーカリーカフェ。100種類のパンを毎日作っています!

ブログ

お待たせいたしました!ナミテテの「世界一のシュトーレン」ネットでもご注文できるようになりました!

下記 新潟直送計画 さんからご注文いただけます。もしくはナミテテシュトーレンと検索してください。送料込みの価格です。

映画を見るだけでも国際協力をしているな~って思った。

映画「風をつかまえた少年」キウェテル・イジョフォー監督作品・・・図書館で出会った一冊の本が彼を変えていく、廃物で作った自家製の風力発電で未来を切り開いた14歳の少年 の奇跡の実話です。台本は現地の言葉を使っていた小さな内 …

新作紹介!粉別ベーグルお試しを・・・

「全粒粉」と「ライ麦粉」そして「大麦粉」の三種類つくりました!それぞれ粉の個性を食べ比べてください。大麦粉は香ばしいく小麦とは全く違います。ふわふわでなく”もちっぎゅう”のベーグルを目指しました!

感動をするって人生を左右する!?近隣の小学校二年生が地域探検にやってきました!

5名の子供達、パン作りを体験し、お店の中を探検して、質問を受けて、私から来店してすぐ将来何になりたいか質問したところ、それぞれ研究者、美容師、花屋さん、食堂屋さん等とはっきりと答えてくれました。最後自分で作ったパンを試食 …

今の現役教師たちの興味関心や課題は何なのだろうか?

行って良かったと切に思いました。「新潟県女教員会下越南支部研修会」情熱的な先生たちが沢山おられました。「キンゴ学園」と「ドリームカレッジ」の紹介が出来た事が良かったです。一人の教師から質問がありました。障がいのある高校生 …

新潟キッザニア!開催でした~

今年もこの季節が・・・ナミテテは2014年から参加していますので、今年て6回目です。新潟市が主催している「障がい児の進路を考える会」で市内の企業・事業所が集り特別支援学校や支援学級の子供達がお仕事体験が出来る日です。 今 …

近日完成!いろんな粉のベーグルお試しあれ・・・

昨年から始めたベーグル研究・・・いろんな粉を取り寄せベーグル試作中・・・試作何十回になるんだろうか・・・完成に近づいてます。ものになりそうなのが上:ライ麦粉と右:大麦粉かな~下:カナダ産小麦:国産全粒粉、アフリカで食べら …

「新潟の福祉を面白くの会」は乙武さんの講演がキックオフとなりました!

「乙武洋匡氏の講演会を終えて・・・」こんなに引き込まれた講演会はこれまでにあったかな~というくらいこの一時間があっという間でした。特に印象に残ったお話・・・ *東京は世界でもバリアフリーが達成されている都市!!!  それ …

Welcome!! ローディさ~ん!

最近、少~しづつですがお天気が良い日は増えてきました。岩室の藁アート祭りや上関潟のひまわり畑などにお越しのついでにどうぞ・・・どなたもカッコイイんだから♡ローディさん!スーツが決まってます!

心から感謝^_^

度々来店して下さるお客様からプレゼントして頂きました。お店のイートインコーナーにはパンに関する絵本が置かれています。新しいパンの絵本『『パンダのパン屋さん』を見つけたからと、ナミテテの事を思い出してくださつたその気持ちが …

やっぱり違う!本物アフリカンスタイル!!

西アフリカのトーゴ出身のスタッフが初めて担当した、「ヒポポタマスの化石」我々と違うデザインがいやにアフリカチックで皆さんにお見せしたい!!これライ麦パンですので・・・ビールやワインに合います!オリーブ・チーズ入りです。

« 1 15 16 17 34 »
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • facebook
PAGETOP
Copyright © African Bakery Cafe Namitete All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.